モノ 多くの人に愛され続けている絵本「ねないこだれだ」。関連グッズもたくさん!! ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)オバケがかわいい絵本「ねないこだれだ」前のエントリーで、「たまごのあかちゃん」を思い出しました。その本とともに、よみがえってきたもう一冊の絵本の記憶。その本は「ねないこだれだ」です。絵本なのに、表紙はお... 2018.11.04 2025.01.18 モノ絵本
モノ これでストレスフリー!ゆで卵の殻を気持ちよくむくための知恵と便利グッズ ゆで卵の殻が上手にむけないストレス私は、ゆで卵が好きだ。そして家族も同じだ。といっても、板東英二さんや、トップアスリートほどでは、もちろんない。ということで、ゆで卵の話。日常において小さくて本当に些細なことだけれど、ストレスになることがあり... 2022.03.25 2025.01.13 モノ備忘録
モノ 黄昏時にラジオから流れてきた、ツボな曲。久保田利伸「永遠の翼」にツボった~♪ 日曜日の黄昏時にラジオから流れる、曲にツボった-。流れてきたのは、久保田利伸さんの「永遠の翼」。日曜日の黄昏時に流れるラジオ番組といえば、「NISSAN あ、安部礼司 ~ BEYOND THE AVERAGE ~」毎週日曜日 夕方5時~ T... 2018.03.02 2025.01.09 モノ音楽
モノ 人生に必要なことは、もしかすると「ロシアンぬーれっと」で。。。頭から水をかぶることで人生が変わっちゃうかも。 タカラトミーから発売されている、危機一髪シリーズ第一弾の「ロシアンぬーれっと」。危機一発シリーズのパーティートイで、ヘルメットの上には水がセットされるケースがあり、そのケースに8本の赤い棒が刺さっています。8本中の1本のハズレ棒を抜いたとき、ケースから水が出てきてずぶ濡れになるという、まさに体をはった危機一髪シリーズなんです。 2022.04.01 2025.01.05 モノ
ゲーム 懐かしゲーム「ゼビウス」がやりたい! PC、スマホからニンテンドー、ナムコ機まで 懐かしいゲームといえば、「ゼビウス」ファミコンに熱中した世代の人で日常の中で突然、懐かしいゲームがやりたい!、ゼビウスがやりたい!という衝動が、天から降ってきたりすることは、ありませんか? 頭の中では、BGMが騒ぎ出したりして。加齢による、... 2018.12.02 2024.06.02 ゲームモノレトロゲーム
モノ 「パズルキューブを最速で解くロボット」ギネス世界記録認定 「パズルキューブを最速で解くロボット」ギネス世界記録認定高速・高精度FA機器と制御技術を活用したロボットで世界最速を達成以下、三菱電機のニュースリリース(2024年05月23日 生産No.2404)三菱電機株式会社は、高速・高精度FA機器と... 2024.06.02 モノ雑記
モノ 2024年は、ルービックキューブ発明50周年! ルービックキューブ発明50周年!2024年に50周年!ルービックキューブが発明されたのは1974年。2024年には50周年となります。つまり、今年2024年は、ルービックキューブの誕生から50周年の節目となる記念すべき年となります。公式ペー... 2024.04.28 モノレトロゲーム
モノ 1000人ROCK FES.GUNMA 購入システムが変更され複数パートの同時購入(5枚まで)が可能に!これでバンドメンバーで参加可能になった 2018年6月2日に群馬県渋川市の「伊香保グリーン牧場」で行われる「1000人ROCK FES.GUNMA」。バンドメンバーとして約1000人の参加者を募集し、全員でいっせいに同じ楽曲を演奏するというイベントです。募集は、すでに始まっており... 2018.03.16 2022.05.07 モノ音楽
メモ書き 振り込め詐欺対策に、電話機自体の交換が手っ取り早いかも。埼玉県のホームページでも紹介されていた振り込め詐欺対策機能付き電話機! 振り込め詐欺対策に、電話機自体の交換が手っ取り早いかも。埼玉県のホームページでも紹介されていた振り込め詐欺対策機能付き電話機! 2018.08.13 2022.05.07 メモ書きモノ
ゲーム 「ピクセル」を観てから、レトロなゲームが気になる! 今度はパックマンだ! 映画「ピクセル」からすっかりレトロゲームな私映画「ピクセル」を見てからすっかりレトロゲームを懐かしんで楽しんいる私。ギャラガ、アルカノイドときて、今度はパックマンです。もしかすると。。。知らない人もいるかもしれませんので、パックマンとは(W... 2018.11.25 2022.04.03 ゲームモノレトロゲーム
メモ書き 楽天市場 カート内商品の保管期間は30日。欲しいものはカートに入れてキープ。0と5のつく日に楽天アプリで購入がお得かも 楽天市場アプリからのお買い物で、楽天市場の商品がポイント+0.5倍に!ちょっとしたコツで、さらにお得になる場合も多くあります。楽天カードを使って楽天市場で購入する場合、「楽天アプリで購入するとさらにポイントがお得!」になります。でも。。。ス... 2022.01.14 2022.03.30 メモ書きモノ備忘録
メモ書き スマホ入力のイライラ解消!スマホ用のキーボードとしてNintendoキーボードもありだ!! スマホ入力のイライラ解消!スマホ用のキーボードとしてNintendoキーボードもありだ!!使わなくなった「バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS」。そのソフトに付いてきた Nintendoキーボードをスマホ用につなげて使ったら、思いの外いい感じ。とりあえずのスマホ入力ストレスから解消された♪ 2018.10.07 2022.03.01 メモ書きモノ備忘録
メモ書き 白熱電球が切れたので交換。迷ったけれどLED電球にはしなかった。この判断は正しかったのか? 電球が切れた。使っていたものは、白熱電球(40W)。買い換えるべく、お店に行ってみるといろいろ種類があるのに改めて驚かされました。LED電球が売り場の大半を占拠していて、白熱電球はほんと形見が狭く陳列されていたのです。目に飛びこむのは、「L... 2018.02.27 2022.02.26 メモ書きモノ
モノ 自動車の「燃料残量警告灯」(燃料ランプ)が点灯してから、どのくらい走るのか。目安を知っておいても損はない。 なにもやましいことをしていなくても、自分の車の後ろにパトカーがついてきたりするとドキドキするのと同じように、自動車の運転中に「燃料ランプ(燃料警告灯)」が点灯するとそれだけでドキドキ。燃費がよくなるのかわからないけれど、車内の暖房や冷房を消... 2019.01.29 2022.02.23 モノ備忘録
ゲーム 映画「ピクセル」にも出てきた、懐かしいシューティングゲーム「ギャラガ」がやりたい! 映画「ピクセル」ではじめに地球を襲撃してきた「ギャラガ」先日見た「ピクセル」という映画。その中で懐かしいゲームキャラクターが出てきて、思わず「またゲームしたい!」なんて思った次第。映画「ピクセル」の中では『ギャラガ』ヴォルーラ人からの最初の... 2018.11.10 2022.02.23 ゲームモノレトロゲーム