「 ビジネス 」 一覧

「サードドア 精神的資産のふやし方」

サードドア―精神的資産のふやし方 456ページとかなりのボリュームでしたが、楽しく読み進めることができました。 無名な大学生が、超大物有名人に成功の秘密をインタビューするミッション 大学生が、超大物有 …

ねずみ年にちなみ「チーズはどこへ消えた?」を再読。そして新たに感じたこと。

今年は、ネズミ年ということで、 「チーズはどこへ消えた?」(著者:スペンサー・ジョンソン) を再読した。 チーズはどこへ消えた? 物語に出てくる、2匹のネズミと2人の人。 はじめはチーズがあり、なに不 …

クレーム対応は嫌だ!と思ったので「クレーム対応 最強の話しかた」を読んでみた。クレーム対応に対して少し前向きになれたかも。

クレーム対応と聞いて、どんなイメージをもっているでしょう。 怒られて、謝罪して謝罪して。。。というように、あまり良いイメージを持っていない人も多いのではないでしょうか。 しかし、仕事をしている中で、避 …

ポッキーの表紙が印象的!「結果を出すのに必要なまわりを巻き込む技術」(小林 正典)を読んだ。

Mediamodifier / Pixabay 結果を出すのに必要なまわりを巻き込む技術 「結果を出すのに必要な・まわりを巻き込む技術」を読んだ。   印象的な表紙 「ポッキー」のパッケージ …

著者がテレビから語りかけているような文体。ジャパネットたかた創業者、初の自叙伝「伝えることから始めよう」

Mediamodifier / Pixabay ジャパネットたかた創業者、初の自叙伝「伝えることから始めよう」 伝えることから始めよう www.japanet.co.jp  68 Tweet …

富士フイルムをV字回復させた世界が認めるカリスマ経営者/古森重隆の原点!「君は、どう生きるのか」

Mediamodifier / Pixabay 「君たちはどう生きるか」もいいけれど、「君は、どう生きるのか」もいい 君は、どう生きるのか: 心の持ち方で人生は変えられる (単行本) 「君は、どう生き …

メガネのJINSの誕生から成長まで「振り切る勇気 メガネを変えるJINSの挑戦」(田中仁・著)読了。ここぞという時のフルスイングだ!!

Mediamodifier / Pixabay 振り切る勇気 メガネを変えるJINSの挑戦   「守りに入った会社で、守りきった会社はない」 この言葉通りに突き進んでいく社長・田中仁さん。 …

スポンサーリンク