ゲーム モノ レトロゲーム

映画「ピクセル」を観てから、レトロなゲームが気になる。映画で出てきたタージマハルを攻撃していたキャラクターは。。。

投稿日:2018年11月12日 更新日:

 

映画「ピクセル」で2回目に襲撃してきた「アルカノイド」

先日、映画「ピクセル」を見てから、レトロゲームを懐かしんでいます。

映画の中では、いろいろなゲームのキャラクターが出てきているのですが、タージ・マハルを攻撃していたあの物体、一体なんだかわかりましたか?
そうです、「アルカノイド」です。

映画「ピクセル」の中では

『アルカノイド』
バウスとエナージーボールが登場。ヴォルーラ人からの2回目の攻撃としてインドを襲撃、タージ・マハルを崩壊させてしまう。ワシントンD.C.では建物を攻撃していた。
→ 映画「ピクセル」(ウィキペディア)

タージ・マハル、霊廟を攻撃するなんて、バチあたりですね。
→ タージ・マハル(ウィキペディア)

 

「アルカノイド」とは

ちなみに「アルカノイド」とは(Wikipediaより引用)

『アルカノイド』(Arkanoid)は、タイトーが1986年に発売したアーケードゲーム。および、それに始まるシリーズ作の総称。

ゲーム自体は、ブロック崩しなのですが、これが意外とハマってしまうと評判です。
ちょっと長い動画ですが、最終面まで見ることができる動画を見つけました。

◆Arcade Longplay [270] Arkanoid

 

ちなみに、あの「大山のぶ代」さん(初代ドラえもんの声)は、このアルカノイドがとってもうまい!と「トリビアの泉」で紹介されたこともあったそうです。

◆【トリビアの泉】 大山のぶ代はアルカノイドがうまい


※さすがに、超ウマイ

 

レトロゲーム「アルカノイド」がやりたい

無料のフラッシュゲームがお手軽

そこで、無料で楽しめるサイト
→ アルカノイド

スペースキーでスタート。移動はカーソルキーで操作します。。。
久々にやったら、どうにか1面をクリアしたレベル。うーーん。
でも、流れる音楽を聞くとやはり、超なつかし~。ちょっとした気分転換にはいいかもしれませんね。昔を懐かしんで、楽しんでみてはいかがでしょうか。。。

Nintendo DS版 パドルコントローラ同梱版

ファミコン版(カセット)

カセットが使える、ファミコン互換機

スポンサーリンク

-ゲーム, モノ, レトロゲーム
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


関連記事

これでストレスフリー!ゆで卵の殻を気持ちよくむくための知恵と便利グッズ

SFcrooner (CC0), Pixabay ゆで卵の殻が上手にむけないストレス 私は、ゆで卵が好きだ。そして家族も同じだ。 といっても、板東英二さんや、トップアスリートほどでは、もちろんない。 …

映画「ピクセル」にも出てきた、懐かしいシューティングゲーム「ギャラガ」がやりたい!

MasterTux / Pixabay 映画「ピクセル」ではじめに地球を襲撃してきた「ギャラガ」 先日見た「ピクセル」という映画。その中で懐かしいゲームキャラクターが出てきて、思わず「またゲームしたい …

スマホ入力のイライラ解消!スマホ用のキーボードとしてNintendoキーボードもありだ!!

FirmBee / Pixabay スマホの入力がどうも苦手、気になる「スマホ用キーボード」 いきなりですが。。。スマホの入力がどうも苦手。 フリックで頑張っては見たものの、まだまだスムーズに入力がで …

白熱電球が切れたので交換。迷ったけれどLED電球にはしなかった。この判断は正しかったのか?

Devanath / Pixabay 電球が切れた。使っていたものは、白熱電球(40W)。 買い換えるべく、お店に行ってみるといろいろ種類があるのに改めて驚かされました。 LED電球が売り場の大半を占 …

「1000人ROCK FES.GUNMA」が今年6月2日に開催。今年は「NO.NEW YORK」。メンバー募集は3月10日(土)午前10時より チケットぴあ専用ページにて開始

スポンサーリンク 昨年(2017.6.3)行われた、「1000人ROCK FES.GUNMA」。 「B・BLUE」を1000人で演奏!ということで各メディアでも取り上げられて、話題となりました。 その …

スポンサーリンク