映画「ワンダー、君は太陽」 その感想などをつれずれに
「ワンダー、君は太陽」という映画を見た。といっても、宇宙飛行士の話ではない。
宇宙飛行士になることが夢の主人公は小学5年生の男の子。
「僕は10歳、普通の子じゃない」オギーが初めて学校へ行ったその日から始まった、彼と家族のワンダーな心の旅
文部科学省特別推薦。
全世界800万部突破のベストセラーついに映画化
世界中をしあわせの涙に包み込んで、興収320億円超えの大ヒット!
ワンダー 君は太陽
Wonder
監督/スティーブン・チョボスキー(英語版) → スティーブン・チョボスキー作品
原作/R・J・パラシオ(英語版)『ワンダー(英語版)』(ほるぷ出版)
出演者/ジュリア・ロバーツ、オーウェン・ウィルソン、ジェイコブ・トレンブレイ、マンディ・パティンキンほか
配給/(アメリカ)ライオンズゲート (日本)キノフィルムズ
公開/(アメリカ)2017年11月17日 (日本)2018年6月15日
上映時間/113分
生まれつき顔に障害がある子が、はじめて学校に行くところからはじまる。
ジロジロ見られたり、孤独を味わったり、いじめにあったり。。。
それでも、毅然とした態度で、徐々に仲間が増えていく。
いじめている人たちも、心が変わっていく。
なにかとても大切なものを教えられたように思う。
子どもと一緒にみるのも、とてもいい映画かもしれない。
お父さんが、奥さんよりも立場が弱いというところも共感。
お母さんはもちろん、お父さんもとってもいい味出ていた。
同じ父親として、かなり共感してしまう感じだ。
ちょっとネタバレかもしれないが、
主人公だけの視点ではなく、他の子の視点でも描かれているところも良かった。
その点が、ストーリーをより立体的にしているようにも感じた。
主人公を支える家族の愛。そして、その支える家族も主人公の行動に勇気をもらう。
支えるだけの一方的な「家族愛」なんて無いのだとも思った。
「家族を支える」というのと同時に、自分も「家族に支えられている」ということも再認識。
家族って、それぞれが太陽。支え、支えられているんだな。
もちろん、家族だけではない。
枠をこえて、人と人。それぞれ同じことだ。
人を支えると同時に、人に支えられている。
そういう発想があれば、苦しいときも乗り越えられそうだ。
「正しいことをするか、親切なことをするか、どちらかを選ぶときには親切を選べ」
という言葉も心に残った。
映画「ワンダー、君は太陽」各レビューサイトの評価は?
各レビューとも 4.2 4.39 4.3 とかなりの高評価。
「世界中をしあわせの涙に包み込んで、興収320億円超えの大ヒット!」は伊達じゃない!!
■映画.com
4.2 点 / 評価:287件
■Yahoo!映画
4.39 点 / 評価:2,611件
■Filmarks
4.3 点
映画「ワンダー、君は太陽」を見るなら
アマゾンプライム
DVD
Blu-ray
本(BOOK)
原作本
原作本の絵本
「正しいことをするか、親切なことをするか、どちらかを選ぶときには、親切を選べ」をはじめとして、1日にちひとつ、365個の格言を掲載。
「いじめっ子」ジュリアン、幼い頃からオーガストのそばにいた幼なじみのクリストファー、学校の案内役になった優等生の女の子シャーロットの、3人の「ふつうの子」による、それぞれのワンダー・ストーリー
◆ ◆ ◆ ◆ ◆