※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

覚えておいても損はない!windows と mac の入力モードの切り替え方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

意外と忘れがちで、ローマ字、かな文字の入力モード切り替え方法。

ローマ字入力 かな入力

ローマ字入力の人(自分)が、かな入力の人のPCをちょっと借りるときに、入力モードが違うと戸惑うことも多々あります。そんな時にやってしまうのが、むりやり一本指で入力してしまうこと。
1,2分の作業ならばよいかもしれませんが、数分となると入力するだけでヘトヘト状態。

調べて設定を変えれば済む話なんですが、急いでいるときなど面倒だったりして。。。

ということで、覚えておくと損はしない知識として「入力モード切替」をおさらいます。

Windows の場合

デスクトップ画面右下(タスクトレイ)にある「あ」や「A」の文字を右クリックし、メニューを表示。
そのメニューの下の方にある「ローマ字入力/かな入力」にマウスカーソルを持っていくと、「ローマ字入力」「かな入力」が表示されるので、希望する入力方法を選択します。

ショートカット
[ALTキー]と[カタカナひらがなキー]を同時に押すことで切り替えることもできます

Mac の場合

システム環境設定を開き、
キーボードを選択し、
入力ソースタブ内にある入力方法をローマ字に設定します。

まとめ

普段ローマ字入力なので、かな入力の設定での入力は、本当に難しい。キーボードとにらめっこして、文字を探しながら入力していくというありさま。しかも、濁点(゛)や半濁点(゜)なんていうともう大変!!

ちなみに、
かな入力で、ぷ ← 2(ふ)、 [(゜) で入力されます。
ローマ字入力は、ぷ ← pu ですね。

こんなことなら、早く調べておけば良かったなと、あらためて反省です。