Windows エクセル 備忘録

Excel 計算式が合わない!「循環参照」っていうエラーらしいけれど、「循環参照」って何?

投稿日:2018年3月27日 更新日:

blickpixel / Pixabay

スポンサーリンク

「Excelを使って書類を作成。SUM関数を使っているのに、合計の数字が、関数を使ったのに合わない!」これって、どういうこと?

とうことで、ファイルを調べてみると、ファイルを開いたときに、「循環参照」のメッセージが!

この「循環参照」っていうのは何?

ということで、調べてみると

表計算ソフトで、セルに入力した数式が、そのセル自体の値を直接、または、間接的に参照している状態のこと。セルどうしで値を参照し無限に計算を繰り返してしまうため、計算する前に循環参照をした数式を修正し、参照の回数を決めておく必要がある。
→ コトバンク(循環参照)より

ということで、
合計が合わないところを確認してみると、

SUM関数の合計範囲が、SUM関数自体のセルまで含まれていました。

そこで、

その合計範囲を正しい範囲に修正。
正しい合計が表示され、エラーメッセージの表示もなくなりましたimage/_emoji_2012-02-27_657738.gif

「循環参照」と言われても、言葉の意味が分からなければ戸惑ってしまいますが、
調べてみると、意外とそうでもないかもしれませんね。

◆ ◆ ◆

-Windows, エクセル, 備忘録
-, , ,

執筆者:

関連記事

突然、PC画面にグーグルから「おめでとうございます!」。調べてみるとグーグルを装うフィッシング詐欺

geralt / Pixabay 突然画面が切り替わり、グーグルからおめでとう!? ネットサーフィン(死語!?)をしていると、突然画面が切り替わり「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! …

これば便利だ!Windows スタートアップフォルダーの一発呼び出しの方法

blickpixel / Pixabay スタートアップフォルダーを活用すると便利だ! windwos パソコンを起動したときに、自動でソフトを実行してくれる便利な「スタートアップフォルダー」。何が便 …

ExcelでCAFEと入力することができない!勝手に変換されてしまう原因は「オートコレクト」。「Microsoft Office」アプリケーションの便利機能だった。

Pixaline / Pixabay CAFEと入力したいのに、なぜか「CAFÉ」になってしまう Excelでの入力していたときのこと。 “CAFE”と入力すると、勝手に&#8 …

「デスクトップから「コンピューター」のアイコンが消えている!?」ときの簡単な解決方法

あれ、デスクトップから「コンピューター」のアイコンが消えている! 何かの手違いで、デスクトップのアイコンが消えてしまいました。調べてみるとすぐに表示されるようになったのですが… その方法を …

覚えておいても損はない!windows と mac の入力モードの切り替え方法

意外と忘れがちで、ローマ字、かな文字の入力モード切り替え方法。 ローマ字入力 かな入力。 ローマ字入力の人(自分)が、かな入力の人のPCをちょっと借りるときに、入力モードが違うと戸惑うことも多々ありま …

スポンサーリンク