★★★★4 邦画

人はみんな折り合いをつけて生きている、是枝裕和監督の作品「歩いても歩いても」を見て思ったこと。

投稿日:2022年3月23日 更新日:

映画「歩いても、歩いても」 その感想などをつれずれに。

「歩いても、歩いても」を見た。是枝裕和監督の作品。

歩いても 歩いても

歩いても 歩いても Still Walking
監督/是枝裕和
脚本/是枝裕和
原作/是枝裕和
出演者/阿部寛、夏川結衣、YOU、高橋和也、田中祥平、樹木希林、原田芳雄、
音楽/ゴンチチ
配給/シネカノン
公開/(日本)2008年6月28日
上映時間/114分

ストーリーは、「15年前に亡くなった兄の命日に、良多(阿部寛)は家族を連れて実家に帰省する」というもの。

仲の良い家族。実家にみんな集まり、楽しそうな時間が流れる。
どこにでもある、幸せな光景かもしれない。

そんな中で、家族であっても、わからない個人の思いなどセリフを通して描かれていた。
家族といってもそれぞれ個人。思いはそれぞれ微妙に違っていたりする。
でも、それが本来の姿かもしれない。

時には気持ちを押し殺して、それでも上手くやっている。

「怖いのよ人って、みんな」というセリフ。とっても印象的で、ゾッとした。
そして、
「それぐらい普通でしょ」っというセリフ。
この2つは、とっても印象的。

人間ってそういうものかもしれないなと、妙に納得してしまった。
良多と奥さん(夏川結衣)とのやりとりもそう、リアルだ。

本人はなんとも思っていないことでも、受け手によってはひどい言葉にもなる。
そして、みんないろいろ抱えながら、それでも生きている。

そんなことを改めて思った。

映画の見方は、ストーリーだけを追っていくとモッタイナイ。
そのまますんなり入ってくるものもあるし、「じわじわ」と入ってくるものもある。

一度みたときには、すーーと見てしまったが、
あらためて印象的なシーンを考えてみると、日常のシーンの中から感じ取られるものが見えてくる。
それはもちろん、個人的なものであって、万人に対してのものではないかもしれないが。。。

それも、普通なんだな。きっと思える。

そんなことを見ていて感じたりした。
何度も見ることで、また違った印象や気付きをもたらしてくれる映画だ。

何気ない日常、特別でない日常を、丁寧に生きていくことの大切さもあるのかもしれない。

老いていく親。
そのうちね」という言葉。
「いつもこうなんだ、ちょっと間に合わないんだ」という言葉も

見終わった後に、ジワジワ入ってくる。
口からナノカ、おへそからなのか。。。

派手さは決してない、見る人によって感想がが変わってくる映画のように思える。
しばらくしてまた見たら、印象がかわってくるかもしれない。。。
何年後か、また見てみたいと思う。

樹木希林さんの演技もすばらしかった。

 

YOUさんの旦那さん役の高橋和也さんといえば、

男闘呼組のベーシストの高橋一也さんだったんですね。すっかりいいお父さん役でした。

男闘呼組

 

主演の阿部寛さんと夏川結衣さんといえば、

阿部寛さんと夏川結衣といえば、フジテレビドラマ「結婚できない男」のお二人。
あのドラマの二人も最高にイイ感じでした。


一人が好きで悪いか!!

このドラマ。13年ぶりに2019年10月に復活しています。


幸せになりたくて悪いか!!

是枝裕和監督の記事

「母の死がこの映画を作るきっかけになった」と語る是枝監督

ゴンチチの音楽もすばらしい

映画「歩いても、歩いても」 各レビューサイトの評価は?

■映画.com

■Yahoo!映画

■Filmarks

映画「歩いても 歩いても」を見るなら

アマゾンプライム


歩いても 歩いても

DVD

Blu-ray

-★★★★4, 邦画
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

レビューも高評価、観れば分かる!映画「きっと、うまくいく」はとても楽しいインド映画だ

mohamed_hassan / Pixabay 映画「きっと、うまくいく」 その感想などをつれずれに。 アマゾンのレビューでも大変な高評価のインド映画「きっと、うまくいく(字幕版)」。 上映時間が1 …

ステイホームだから、映画を見よう! 家族の絆「幸せへのキセキ」

『幸せへのキセキ』(しあわせへのきせき、原題: We Bought a Zoo)は、2011年のアメリカ合衆国のヒューマン・ドラマ映画。 ※We Bought a Zoo = 動物園を買いました。 幸 …

受験生をもつ親世代には、接し方のヒントにもなるかも。もちろん受験生にもモチベーションアップになるかも。「映画 ビリギャル」。

「映画 ビリギャル」 その感想などをつれずれに 率直な感想は、思った以上にかなり良かった、おもしろかった!です。 映画 ビリギャル 監督/土井裕泰 原作/坪田信貴 出演者/有村架純、伊藤淳史、野村周平 …

新海誠監督「言の葉の庭」。おじさんな私が見ても、やっぱりすごくステキでした。

mohamed_hassan / Pixabay   映画「言の葉の庭」 その感想などをつれずれに。 「新海誠監督の作品を見ると、確かに映像の場所を巡ってみたいと思ってしまうなー」 と思って …

師弟の情熱のぶつかり合い。迫真の演技と展開にドキドキ、映画「セッション」に釘付け

映画「セッション」 その感想などをつれずれに。 セッション Whiplash 監督/デミアン・チャゼル 出演者/マイルズ・テラー、J・K・シモンズほか 配給/(アメリカ)ソニー・ピクチャーズ・クラシッ …

スポンサーリンク