モノ 音楽

「1000人ROCK FES.GUNMA」が今年6月2日に開催。今年は「NO.NEW YORK」。メンバー募集は3月10日(土)午前10時より チケットぴあ専用ページにて開始

投稿日:2018年3月6日 更新日:

スポンサーリンク

昨年(2017.6.3)行われた、「1000人ROCK FES.GUNMA」。
「B・BLUE」を1000人で演奏!ということで各メディアでも取り上げられて、話題となりました。

その「1000人ROCK FES.GUNMA」が今年6月2日に開催されます。
→ 1000人ROCK FES.GUNMA(公式)

今年は「NO.NEW YORK」。

そのメンバー募集が、
3月10日(土)午前10時より専用ページでエントリー開始
されるようです。

昨年は、2週間ほどですべてのメンバーが定員となり、締め切られた人気のイベント。
募集定員は、ボーカル500人、エレキギター200人、エレキベース200人、ドラム100人。
参加希望の人は、ぜひチェックです!
→ 1000人ROCK FES.GUNMA(公式)

チケットが取れたら、宿泊予約もチェックです♪


-モノ, 音楽

執筆者:

関連記事

no image

懐かしゲーム「ゼビウス」がやりたい! PC、スマホからニンテンドー、ナムコ機まで

懐かしいゲームといえば、「ゼビウス」   ファミコンに熱中した世代の人で日常の中で突然、懐かしいゲームがやりたい!、ゼビウスがやりたい!という衝動が、天から降ってきたりすることは、ありません …

これでストレスフリー!ゆで卵の殻を気持ちよくむくための知恵と便利グッズ

SFcrooner (CC0), Pixabay ゆで卵の殻が上手にむけないストレス 私は、ゆで卵が好きだ。そして家族も同じだ。 といっても、板東英二さんや、トップアスリートほどでは、もちろんない。 …

人生に必要なことは、もしかすると「ロシアンぬーれっと」で。。。頭から水をかぶることで人生が変わっちゃうかも。

Bru-nO / Pixabay 突然ですが、「ロシアンぬーれっと」ってご存じですか? タカラトミーから発売されている、危機一髪シリーズ第一弾の「ロシアンぬーれっと」 危機一発シリーズのパーティートイ …

no image

西遊記の悟空といえば堺正章! それならゴダイゴの「モンキーマジック」もいいよね

ilili (CC0), Pixabay 昔テレビで放送された西遊記といえば。。。 孫悟空は堺正章。三蔵法師は夏目雅子。猪八戒は西田敏行。沙悟浄は岸部四郎の懐かしい西遊記を思い出します。 世代によって …

がんばれ受験生!「赤本ノート」は文系センター試験利用者には、とっても便利かも! 問題を解きっぱなしにしない仕組みと、解くことの積み重ねが成長を感じられるかもしれない。。。

27707 / Pixabay 久しぶりに大きな本屋さんに行った。 その本屋さんは、文房具も充実していて、見ているだけでもワクワクしてくる。 書店の一角にあった、「参考書コーナー」。 相変わらず「赤本 …

スポンサーリンク