Windows 備忘録

ファイルを開こうとしたら、「ファイルが見当たりません。新規作成しますか?」ってそりゃないだろTerapad

投稿日:2020年9月22日 更新日:

 

どうしたんだ!Terapad テキストファイルが開けない!?

愛用のテキストエディターのTerapad。

いつものように、テキストファイル(〇〇〇.txt)を開こうとしたら、警告のダイアログ。
読んでみると「〇〇〇.txtが見当たりません。新規作成しますか?」のメッセージ。

え!?

〇〇〇.txtを選んで、開こうとしているんですけど、見当たらないって、どういうことなんだー。

表示されたメッセ―の下のボタンは、
はい(Y) いいえ(N)

いいえ(N)を選ぶと、何もなかったように元に戻るがファイルは開けない。開こうとすることがキャンセルになった。
反対に はい(Y)を選ぶと、本当に新規作成になり、マッサラナ新規ファイルが開かれた。

いずれにしても、該当のファイルが開けない。。。

解決に向けて

まずは、定番のPCの再起動

PCの調子が悪いのかなーと。。。「とりあえず再起動」ってことで、PCの再起動。
が、事態は改善されず。。。

Terapad(ソフト)のバージョン?

もしかして Terapadのバージョン?とか考えて調べてみたけれど現バージョンのようで、とくにバージョンアップされた様子もない。。。

開けようとしている〇〇〇.txtが問題?

ならば仕方がない。
とりあえず、ほかのソフト(メモ帳)で開いてみると、テキストファイルは開くことができた。

というこてとは。。。問題は、Terapad !?

Terapadでほかのテキストファイルを開いてみた

そこで今度は、Terapadでほかのテキストファイルを開いてみた。。。
すると、あっさり開いてくれるじゃないですか!

なるほど、いろいろ絞られてきました。

改めてググってみる

そこで、改めてググってみると、同じような事例を発見。ファイルまでのパスの名前が。。。


(解決)もしかして。。。ファイルの名前?

ということで、開けなかったファイル名を変更して再度開いてみると、嘘のようにあっさり開くことができました。。。

もう!もう!もーう。
Terapad使うのをやめようかと真剣に思いましたが、開けないのはこんな理由だったのですね。
初めてのことだったので、ちょっとビックリしてしまいましたが、これも経験!いい経験ができましたと前向きに気持ちを切り替えました。

(結論)ということで

TeraPadで開けないテキストファイルは、ファイル名の変更すると開くこともある!

覚えておいても損はないかもしれませんね♪

 

スポンサーリンク

-Windows, 備忘録
-

執筆者:

関連記事

同じCoreでも世代の違いで性能が違う。パソコン選びのときはCPUの世代もチェックしたほうが良さそうだ。

パソコンを購入する際に、まずチェックするのは「CPU」 パソコンの処理スピードに大きく関係している、パソコンの頭脳であるCPU。 パソコンの性能は、このCPUの処理スピードがとても重要になってきますね …

wordpress「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」でログインできないで焦るの巻

トラブルは、突然に いつものように、wordpress にログイン。プラグインの更新があったので、更新作業… ここまではいつもの感じ。 しかし、今回はなぜか 更新作業が終わるまで待たずに、 …

PCあるけどZOOMは難しそう…なんてもったいない。参加するだけならパソコン苦手な人にも超簡単!

  ZOOMって、なんだか難しそう。。。 ビデオ会議の主催者になる場合は登録が必要ですが、参加するだけならば登録不要のZOOM。リモート会議では、スタンダードのZOOMですが、仕事以外の人は、あまりな …

絵本「たまごのあかちゃん」(福音館書店)は、読み聞かせの思い出。子どもと一緒に楽しんだお気に入りの絵本。

2081671 / Pixabay お気に入りの絵本ってなんだったのだろう 2018年4月、朝日新聞社主催「第22回手塚治虫文化賞 短編賞」を受賞した矢部太郎さんのお父さん(やべみつのり)は、絵本作家 …

楽天ポイントは、すべてのポイントが投資に使えるわけではないのだ

楽天ポイントで運用、投資は便利だけど使えないポイントもある 楽天ポイントは、ポイント運用や、楽天証券で株や投信が買えたり、とっても便利。やっぱり楽天ポイントすげーなー。って思っていました。 だから他社 …

スポンサーリンク