ヒト 雑記

高齢者のeスポーツチーム「シルバー・スナイパーズ」という衝撃

投稿日:2019年11月23日 更新日:

スウェーデンのプロゲーマーチーム「シルバー・スナイパーズ」

平均年齢70歳!高齢者のeスポーツチーム「シルバー・スナイパーズ」。
数日前の新聞トップページ(特集記事)に掲載されたスウェーデンのプロゲーマーチームです。

eスポーツというと、若者のものと思いますが、そのイメージを完全に覆してくれるチーム。

チームメンバーは、
「ウィンディ」こと Öivind Toverud 氏 (76 歳)
「バーディ」こと Abbe Drakborg 氏 (76 歳)
「ニッティング・ナイト」こと Wanja Godänge 氏 (64 歳)
「エル・ニーニョ」こと Baltasar Aguirre 氏 (65 歳)
「トリガー・フィンガー」こと Inger Grotteblad 氏 (67 歳)

世代的には、団塊世代と同じ感じでしょうか。とってもクールです。

ツイッター

フェイスブック

 

戦っているゲームは、『カウンターストライク』

チームとして戦っているゲームは、『カウンターストライク』(Counter-Strike, 略称:CS)。

対テロ特殊部隊とテロリストとの戦いをテーマにした対戦FPS(ファーストパーソン・シューター/主人公の本人(第一者)視点(FPSまたはFPV(en))で戦うアクションゲーム)。プレイヤーはマップごとに決められた目的を遂行するというもの。

 

「年齢は単なる数字にすぎないことを証明するのが我々の使命」

年齢にとらわれず挑戦する姿に、単純に、かっこいい、と思いました。
かっこいい大人、というのはこういうことでもあるよな・・・と改めて思います。

お孫さんとも一緒にゲームをすることもあるようです。
そんなお孫さんから、「じいちゃん、かっこいい」なんて言われたり最高ですね。

究極の「ギャップ萌え」かもしれません。

年齢を理由になんてできない!と思わせてくれるクールなチームです。

スポンサーは、Lenovo

このチームのスポンサーは、Lenovo。

ゲーミングPCをはじめ、周辺機器も充実。黒と赤のコントラストもクールです。

もちろん、BTOフルカスタマイズ可能なので、自分にあったマシンを購入することができます。

なにより、シルバースナイパーズのスポンサーというだけでも、ちょっぴり魅力を感じてしまいますね♪
→ レノボのゲーミングPC 

-ヒト, 雑記
-, , , ,

執筆者:

関連記事

公共料金(自動車税)の支払い方法。コンビニ店頭?クレジットカード?PayPay?

公共料金(自動車税)の支払い。 今は、いろいろな支払方法があって便利ですね。 でも、いろいろあるからどれがお得なのか迷ってしまいませんか。 そこで、ちょっと調べてみて、実際その方法で支払いを行った時の …

振り込み手数料が高いのは嫌だなと思ったので。。。人気のネット銀行の中から振込手数料が最安値の銀行を調べてみました。

あまり、振り込みなど行っていない私ですが、ここにきて銀行振込を行うことがありました。 いつも使っているゆうちょ銀行の場合、振込手数料は、220円~ www.jp-bank.japanpost.jp & …

マウスホイールは、上下のスクロールだけじゃない!知ってるとちょっと便利な活用法

  マウスホイールを活用しよう マウスといえば、右クリック、左クリックの2つのボタンが主役として使っていますが、その間に挟まれた「マウスホイール」もなかなか便利なものです。私自身、2つボタン …

no image

西遊記の悟空といえば堺正章! それならゴダイゴの「モンキーマジック」もいいよね

ilili (CC0), Pixabay 昔テレビで放送された西遊記といえば。。。 孫悟空は堺正章。三蔵法師は夏目雅子。猪八戒は西田敏行。沙悟浄は岸部四郎の懐かしい西遊記を思い出します。 世代によって …

「下克上受験」(本)読了。子供への思いそして、「親塾」という父親の覚悟。

Mediamodifier / Pixabay タイトルに引かれて「下克上受験」を手に取り、一気読み 印象的だった、父親の覚悟 自分の人生をわが子(娘)に送らせたくはないと思い、親子で最難関中学への受 …

スポンサーリンク