気付きの力学
二人の男子の子どもを持つ団塊ジュニア(男性)の日常から生まれる気付きを徒然に。。。
投稿日:2019年5月30日
-
執筆者:Nobu
関連記事
メガネのJINSの誕生から成長まで「振り切る勇気 メガネを変えるJINSの挑戦」(田中仁・著)読了。ここぞという時のフルスイングだ!!
Mediamodifier / Pixabay 振り切る勇気 メガネを変えるJINSの挑戦 「守りに入った会社で、守りきった会社はない」 この言葉通りに突き進んでいく社長・田中仁さん。 …
エクセル オートフィル機能って本当に便利だ。カウントダウンも奇数の並びも簡単♪
Pixaline / Pixabay 表計算ソフト、Excel(エクセル)のお話。 オートフィル機能として、セルを一つ選択して、「上にドラッグする(マウスのボタンを押したまま動かす)とカウントダウン」 …
「最近、スマホ(Android)のホーム画面やLINEの入力欄上に広告が表示されるようになってしまった!広告の×印で消せるけど煩わしい」の原因は、アドウエア感染だった!
gfkDSGN / Pixabay スポンサーリンク あるときから突然、LINEのトーク画面で入力欄の上に広告が表示されるようになりました。 しかも、入力のスペースよりもバナーが若干大きく、ついついバ …
ネット銀行の口座開設。口座開設方法はどこが一番手続きが簡単?未成年の口座開設も気になったので調べてみた。
子ども用にネット銀行の口座を開設しようと思い、ネット銀行口座開設手続きを5銀行について調べてみました。。 ソニー銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、GMOあおぞら銀行、ジャパンネット銀行 調べてみる …
「アイ」という言葉の意味を知る、喜多川泰さんの「ソバニイルヨ」。子どもたちに読んでもらいたい!大切にしてほしい言葉がいっぱいだ
Mediamodifier / Pixabay 喜多川泰さんの「ソバニイルヨ」 今回の本も素晴らしかった。 ぜひとも子どもたちに読んでもらいたいと強烈に思いました。 ※ネタバレなところがありますので、 …
検索
サイト内検索
2021/02/16
西遊記といえば、堺正章!モンキーマジックのゴダイゴもいいね。
2021/02/13
やっぱり今見ても面白い! ルパン三世 (TV第2シリーズ) 華麗なるチームプレー作戦
2021/02/11
PCあるけどZOOMは難しそう…なんてもったいない。参加するだけならパソコン苦手な人にも超簡単!
2021/01/11
覚えておいても損はない!windows と mac の入力モードの切り替え方法
2020/12/13
シニアにおすすめ、老眼にいいかも!「マウスポインタ―を大きくする」簡単な方法