モノ 音楽

1000人ROCK FES.GUNMA 購入システムが変更され複数パートの同時購入(5枚まで)が可能に!これでバンドメンバーで参加可能になった

投稿日:2018年3月16日 更新日:

Nadine_Em / Pixabay

2018年6月2日に群馬県渋川市の「伊香保グリーン牧場」で行われる「1000人ROCK FES.GUNMA」。バンドメンバーとして約1000人の参加者を募集し、全員でいっせいに同じ楽曲を演奏するというイベントです。

募集は、すでに始まっており各パートの募集定員は、
ボーカル:500人、ギター:200人、ベース:200人、ドラム:100人の合計1000人

エントリー方法は、いままで各パート別だったようですが、現在ではシステムの変更により
複数パートの同時購入(5枚まで)が可能になっているようです。
バンドメンバーで一緒に参加申し込みできるのはうれしいですね。
→ http://1000-rock.com/entry.html

現時点では、まだ空席ありの状態。
団塊ジュニアの世代には、懐かしい青春が蘇ってきちゃいます。
バンドブームで、BOØWYをコピーしていた人も多いのではないでしょうか。

そんな懐かしさを感じる中、久しぶりに昔のメンバーとバンドを再結成して
イベントに参加するというのも、同窓会的でもあり楽しいかもしれませんね。

スポンサーリンク

ちなみに今年の課題曲は
昨年開催時に多くの演奏希望があったという BOØWYの「NO.NEW YORK」

基本的にはアルバム「THIS BOØWY」に収録されているバージョンを参考に演奏していただきます。
ということなので、課題曲のスコアブック。

昨年の様子。みんなとんでもなく楽しそうですね♪♪
1000人ROCK FES.GUNMA – B・BLUE & DREAMIN'(Official Video)

シャワーを浴びて コロンをたたき
ウインクひとつで この世を渡る

イベント情報の詳細などは「http://1000-rock.com/」をチェックです!

ちなみに。。。。バンドスコアといえば、こちらも気になる

-モノ, 音楽
-,

執筆者:

関連記事

がんばれ受験生!「赤本ノート」は文系センター試験利用者には、とっても便利かも! 問題を解きっぱなしにしない仕組みと、解くことの積み重ねが成長を感じられるかもしれない。。。

27707 / Pixabay 久しぶりに大きな本屋さんに行った。 その本屋さんは、文房具も充実していて、見ているだけでもワクワクしてくる。 書店の一角にあった、「参考書コーナー」。 相変わらず「赤本 …

人生に必要なことは、もしかすると「ロシアンぬーれっと」で。。。頭から水をかぶることで人生が変わっちゃうかも。

Bru-nO / Pixabay 突然ですが、「ロシアンぬーれっと」ってご存じですか? タカラトミーから発売されている、危機一髪シリーズ第一弾の「ロシアンぬーれっと」 危機一発シリーズのパーティートイ …

「1000人ROCK FES.GUNMA」が今年6月2日に開催。今年は「NO.NEW YORK」。メンバー募集は3月10日(土)午前10時より チケットぴあ専用ページにて開始

スポンサーリンク 昨年(2017.6.3)行われた、「1000人ROCK FES.GUNMA」。 「B・BLUE」を1000人で演奏!ということで各メディアでも取り上げられて、話題となりました。 その …

「ピクセル」を観てから、レトロなゲームが気になる! ついにドンキーコングまでやってきたぞ!

映画「ピクセル」に出てきた「ドンキーコング」 子供と一緒に見てもたのしい映画「ピクセル」。 それを見てから、すっかりレトロゲームを懐かしんで無料ゲームを探して楽しんでいます。 気付きの力学親子で楽しめ …

黄昏時にラジオから流れてきた、ツボな曲。久保田利伸「永遠の翼」にツボった~♪

FirmBee / Pixabay スポンサーリンク 日曜日の黄昏時にラジオから流れる、曲にツボった-。 流れてきたのは、久保田利伸さんの「永遠の翼」。 日曜日の黄昏時に流れるラジオ番組といえば、 「 …

スポンサーリンク