映画見終わった後も、なんかやさしい気持ちになる!映画「Sweet Rain 死神の精度」 映画「Sweet Rain 死神の精度」 その感想などをつれずれに。 こういう映画は、ストーリー展開もテンポよくて見ていてすごく楽しい。 見終わった後も、なんかやさしい気持ちになりました。 ※ア... 2019.01.11映画邦画
映画「親子の血」か「親子の時間」か……。観た後、思わず子どもを抱きしめたくなる。。。是枝裕和監督作品「そして父になる」 父親としての視線で、やはり見てしまいますね。 「血のつながりか、愛した時間か――」 「仕事を理由に、子どもと接する時間を犠牲にしていなかったかな」なんて。 生まれたての子どもが何も分からないように、父親だって初めは何も分からない。 だから、子どもとしっかり向き合って、ともに成長し父親になっていくんだなと。。。 2018.12.06映画邦画
映画嶋田久作の加藤の存在感、「帝都物語」「帝都大戦」を久しぶりに鑑賞。今見てもとてつもなく面白い!! 「帝都物語」「帝都大戦」ってどんな映画 「帝都物語」「帝都大戦」を久しぶりにみました。。。 平将門の怨霊により帝都破壊を目論む魔人・加藤保憲とその野望を阻止すべく立ち向う人々との攻防を描いた作品。明治末期から昭和73年まで約... 2018.10.14映画気になるヒト気になるモノ邦画
映画仕事がツライという人は必見!映画『ちょっと今から仕事やめてくる』 がんばり過ぎてツライという人は必見かも!映画『ちょっと今から仕事やめてくる』。思わず原作本も速攻読んでしまったくらい。すごく良かった。キャストもいい感じ。シリアス、コミカル、そして涙。。。いろいろなことを考えるきっかけにもなる素敵な映画。つらくて仕事やめようかと思っている人はもちろん、それ以外の人にもしっかり楽しめると思いますよ。 2018.09.24映画本(BOOK)邦画
映画受験生をもつ親世代には、接し方のヒントにもなるかも。映画「ビリギャル」。 映画「ビリギャル」。受験生には、やる気や元気、そして「やれば伸びる」というパワーを。そして、受験生の親にとっては、受験生や子どもの接し方のヒントをもらえる!ストーリー展開もよく、期待以上におもしろいく満足度高!主役の有村架純さんは、明るくてとてもチャーミング!そしてサンボマスターの歌もいい感じでパワーをもらえますよ♪ 2018.09.14映画邦画