気付きの力学
二人の男子の子どもを持つ団塊ジュニア(男性)の日常から生まれる気付きを徒然に。。。
投稿日:2018年11月4日 更新日:2019年11月5日
-
執筆者:Nobu
関連記事
オーディオブック活用。倍速機能で速聴の教材としても秀逸!何度も聞くことで頭に自然と入ってくる感じだ
sik-life / Pixabay Contents1 オーディオブックを試してみた2 耳に流れるラジオや音楽がオーディオブックになった3 速聴で時間の有効活用4 何度も聞くことで、フレーズが自然と …
(Thunderbirdサンダーバード:メールソフト)サーバー設定でメールを残す設定が表示されない!?
Contents1 メールが送信できるが、添付ファイル付きのメールが受信できない1.1 エラーメッセージの中に「over quota」の文字1.2 受信できなかった原因は、メールサーバーの容量がいっぱ …
キアヌ・リーブスが再びネオになるって!!とてつもなくワクワクしてくる『マトリックス4』製作発表のニュースに大興奮。
designwebjae / Pixabay Contents1 『マトリックス4』製作発表2 マトリックスシリーズ、主要キャスト2.1 ネオ(トーマス・アンダーソン):キアヌ・リーブス2.2 トリニ …
思い出のあの味がなくなる悲しみ。。。エースコックの「大盛りイカ焼きそば」販売終了!
Contents1 懐かしい味が、また一つ消えてしまう。。。1.1 ちなみに、徳島製粉「金ちゃん いか焼そば」は健在です2 エースコックという社名の由来と、キャラクター3 エースコックのロングセラーと …
名作も読み慣れていないと抵抗があるなー。。。そんな時は「まんがで読破」シリーズ。夏目漱石の作品だけでも6作品あり!
Free-Photos / Pixabay Contents1 「子どもには本が好きな人になって欲しい」2 名作を読んでみようと思うのですが3 手っ取り早く、というか予習的に知識を入れるなら4 メジャ …
2022/05/08
パワーポイント(.pptx)ファイルの中身を確認したい時、またはpdfに変換したい時、こんな方法もある
2022/05/07
60歳から初めてパソコンを始め、81歳でプログラミングにも初挑戦しiPhoneアプリ「hinadan」を81歳で開発した高齢のプログラマー、若宮正子さん
2022/04/04
モーガン・フリーマン
2022/04/01
雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」。31日間も無料でお試しできて楽天ポイントも使えてコスパ◎。スマホやタブレットだけじゃなく、パソコンでも見られるのがいいね~
人生に必要なことは、もしかすると「ロシアンぬーれっと」で。。。頭から水をかぶることで人生が変わっちゃうかも。
サイト内検索
カテゴリー
人気の投稿とページ
タグ
メタ情報