気付きの力学
二人の男子の子どもを持つ団塊ジュニア(男性)の日常から生まれる気付きを徒然に。。。
読んだ本
読み終わった本の感想など
ビジネス系
ビジネス関連っぽい本の感想とまとめ
小説系
読み終えた小説に関する感想などの記事です
絵本
観た映画
洋画
邦画
おすすめ★4
おすすめ★3
気になる音楽
ツボな曲などの音楽関係
TVゲーム
レトロゲーム
備忘録
Windows関連
メール関連
エクセル関連
エクセルについての記事です
雑記
ヒト
とっても気になるヒト、ひと、人。。。
モノ
とっても気になる、モノ、もの、MONO
問い合わせ
※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
映画
仕事がツライという人は必見!映画『ちょっと今から仕事やめてくる』
ビジネス
著者がテレビから語りかけているような文体。ジャパネットたかた創業者、初の自叙伝「伝えることから始めよう」
Windows
パソコンから印刷。プリンターから出てきたのは白紙だったので、原因を調べてみることにした。
★★★3
受験生をもつ親世代には、接し方のヒントにもなるかも。もちろん受験生にもモチベーションアップになるかも。「映画 ビリギャル」。
備忘録
「決定回避の法則」と「現状維持の法則」を買い物で実感。息子との会話のなかで。。。
★★★★4
レビューも高評価、観れば分かる!映画「きっと、うまくいく」はとても楽しいインド映画だ
ビジネス
クレーム対応は嫌だ!と思ったので「クレーム対応 最強の話しかた」を読んでみた。クレーム対応に対して少し前向きになれたかも。
備忘録
ネット銀行の口座開設。口座開設方法はどこが一番手続きが簡単?未成年の口座開設も気になったので調べてみた。
備忘録
たびたび変更になるガソリンスタンドのガソリン価格。給油は「満タン」「リッター指定」「金額指定」どれがお得
ヒト
モーガン・フリーマン
映画
ベネディクト・カンバーバッチ「イミテーション・ゲーム」。解読不可能といわれたドイツ軍の暗号機「エニグマ」を解読した、天才数学者、アラン・チューリング。
メモ書き
「自転車がガタガタするので見て欲しい」というあまりにもザックリした修理依頼。その原因は、チューブだった。
モノ
黄昏時にラジオから流れてきた、ツボな曲。久保田利伸「永遠の翼」にツボった~♪
映画
「フレンチトースト」は父子のきずなの味かも。映画「クレイマークレイマー」は、やっぱりすてきな映画だった。
Windows
(Thunderbird サンダーバード)メールを送ることはできるのに、送信トレイに保存されない!?を解決
映画
親子で楽しめた映画「ピクセル」。ギャラガ、パックマンそしてドンキーコングなど、懐かしのゲームがいっぱいだ!
小説
神戸から震災の東北に赴任した応援教師・小野寺徹平(まいど先生)のキャラクターにほれぼれ。真山仁「そして、星の輝く夜がくる」
★★★3
ジョニー・デップ演じる天才科学者は正義か悪か。映像もリアルで迫力あり!映画「トランセンデンス」。
オンライン学習
2020.03.05
メニュー
読んだ本
ビジネス系
小説系
絵本
観た映画
洋画
邦画
おすすめ★4
おすすめ★3
気になる音楽
TVゲーム
レトロゲーム
備忘録
Windows関連
メール関連
エクセル関連
雑記
ヒト
モノ
問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー